留学先のDCに行く際に、シカゴ、ロサンゼルス、ラスベガスを経由して、
それぞれの都市に2~3日間滞在しました。
経由だと飛行機のチケット代もそれほど変わらないので、複数の都市を回るには
いい方法であると思います。
シカゴは、米国第3の都市で、ロサンゼルスに抜かれるまで、長い間、
NYにつぐ、第2の都市でした。
東部と西部をつなぐ、交通の要所であったので、発展したとのことです。
携帯のWifが使えず、深夜に、ホステルまでたどり着けるかハラハラしましたが、
なんとかホステルにも着き、翌日からシカゴ観光をしました。
シカゴの中心にあるミレニアムパークです。水が吹きだして、多くの子供が水浴びをしてました。
ミレニアムパークにあるモニュメントです。クラウドゲートといいますが、通称ビーンらしく、確かに、豆っぽい。
シカゴ劇場の写真です。シカゴに来たって感じです。
シカゴ美術館に行きました。印象派の絵が多く、上記は、モネの睡蓮です。
ゴッホの自画像
美術館で一番有名な、スーラの「グランド・ラット島の日曜日ー1884」
思ったより、大きな絵で。繊細な仕事でした。
名物のシカゴピザを食べました。ピザが分厚いのが特徴とのこと。
シカゴで最も高いビルからの景色です。シカゴは、大火事を経て、世界初の摩
天楼の都市になったとのこと。
スカイデッキでのガラス張りの部屋です。
ノースウエスタン大にもいってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿