一度はいって見たかった全米オープンテニスを観戦してきました。
留学は1年しかないので、この機会を逃すともうないので、
DCからバスで4時間半かけて、NYCまで。
全米オープンテニスののぼり。地下鉄を降りたらすぐにあります。
ちなみに、地下鉄の逆サイドは、NYメッツのスタジアムでした。
会場までの歩道。セッションは、昼の部と夜の部の2つがあり、昼の部に行きました。
トーナメント表です。4回戦まで勝ち上がっている錦織の名前も。
試合は前日だったので、この日はみれなくて残念。
メインのスタジアムの写真です。
会場には多くのコートがあって自由に試合を見ることができます。
セリーナ・ウイリアムズが、1番コートで練習していました。
大阪ナオミが2番コートで練習していました。
並んで練習するセリーナと大阪
メインスタジアムでナダル戦を観戦
3階席からなので結構小さくて、臨場感はないです。
練習コートで錦織選手を発見。マイケル・チャンコートとともに、
まじかで見ることができました。
シャラポア選手。サインのために、近くまで来てくれました。
ジョコビッチ選手の練習風景
再び、メインコートで、セリーナ・ウイリアムズの試合を観戦しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿