事務所のシンガポール観光に備えて、シンガポールの観光地を下見しました。
まずは、チャイナタウンに行きました。
ミシュランに掲載された世界で一番安いレストランです。
ホーカーズ内にあったのが、店舗になったみたいです。
ホーカーズ内のは閉まってました。
やはり行列でしたが、早かったです。
ホーカーズでは、2ドルだったみたいですが、値上げしてました。
普通に、おいしかったです。
チャイナタウンの風景です。
アラブ・ストリートにあるモスクに行ってきました。
日曜日のためか、中には入れなかったです。
ミサ(?)をしていました。
シンガポールは、少し移動すれば、いろんな文化に触れあいます。
イスラムの世界でした。
ブギスの商店街にいきました。
狭い道に、店と人が一杯です。
以前のシンガポール訪問の時に、泊まったイビス・ホテルです。
シンガポール人は、食事は、すべて外です。
ココイチがありました。
やよい軒もありました。
シンガポールの国立図書館に行きました。
図書館からの風景。
国内最大の図書館ですが、蔵書も少なく、
自主室の席が少ないのが残念でした。
第二次大戦の記念碑です。
9月20日からF1グランプリが開かれます。
F1でつかわれる道にも出ることができました。
マリーナ・ベイからのベイサンズの景色です。
マーライオンとベイサンズです
ガーデン・バイザ・ベイにも行ってきました。
リトルインディアのタッカ・センターに行ってきました。
マレーシア料理を購入。マトンカレー(5.5ドル)でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿